複合機・コピー機のリースなら複合機NAVI

複合機NAVIなら各メーカーの複合機リースの最安値を一括見積り
複合機NAVIなら各メーカーの複合機リースの最安値を一括見積り

まずは無料の一括見積りで
業界最安値をご確認ください
在庫がありますので、
即納対応が可能です。

複合機NAVIが複合機リースで選ばれる理由

01

業界最安値で一括見積り
できるから、おトク!

複合機NAVIでは、各メーカーの見積りを一括で、しかも業界最安値でご提案しております。
ランニングコストの削減を含めたご提案も可能です。

メーカー比較表プレゼント中!

各メーカー比較表プレゼント中!

02

安心メーカー公認!
老舗の正規一次代理店

複合機NAVIは、創業30年目の複合機(コピー機)ネット通販の老舗代理店です。 その長年培ったノウハウにより、各メーカーから公認の販売実績をいただいております。

一流メーカーの販売実績

03

導入後のメンテナンスも
最高品質だから安心!

全国各地で最高品質のメーカー保守契約をご用意しています。しかも業界最安値!
さらに、カウンター保守契約特典もございますので、安心してご導入いただけます。

複合機NAVIだけの!安心度No.1メンテナンス

  • 最高品質のメーカーメンテナンスを全国でご提供!
  • 保守契約は業界最安値を実現
  • 3つのカウンター保守契約特典つき
    • 1、トナー購入代金不要
    • 2、故障部品代金不要
    • 3、出張修理代金不要
安心度Ni.1

だから複合機NAVIは・・

お客様満足度97.4%

「最安で導入できて満足!」「営業担当の対応が早い」など、多数のお声をいただきました。

私たちが誠心誠意、対応いたします!

スタッフ集合写真

ヒアリングからご提案、お見積り、設置作業まで私たちが誠心誠意、対応させていただきます。
どんな些細なご相談でも結構ですので、ご不明点があればいつでもお気軽にご連絡ください!

複合機・コピー機リース対応エリア

北海道
  • 北海道
東北地方
  • 青森県
  • 岩手県
  • 宮城県
  • 秋田県
  • 山形県
  • 福島県
関東地方
中部地方
関西地方
中国地方
  • 鳥取県
  • 島根県
  • 岡山県
  • 広島県
  • 山口県
四国地方
  • 徳島県
  • 香川県
  • 愛媛県
  • 高知県
九州地方
  • 福岡県
  • 佐賀県
  • 長崎県
  • 熊本県
  • 大分県
  • 宮崎県
  • 鹿児島県
  • 沖縄県

複合機・コピー機のリース料金の相場と印刷枚数の目安

リース料金は、リース対象商品の販売価格とリース期間によって算出されます。

複合機・コピー機の販売価格は主に次の5つによって変わります。
1. 最大印刷用紙サイズ
2. モノクロ印刷とカラー印刷
3. 印刷速度
4. 各種オプションの選択
5. 各種設定作業の選択

1. 最大印刷用紙サイズ

印刷できる最大用紙サイズは、A4とA3の二つに分類されます。
A3対応の複合機の方が価格は高くなります。

2. モノクロ印刷とカラー印刷

今ではカラー印刷できる複合機が一般的ですが、モノクロ印刷の複合機の方が価格は安くなります。

3.印刷速度

最も価格に差が出るのが印刷速度の違いです。
複合機の印刷速度は「A4用紙を1分間に何枚印刷できるか?」で表され、20枚印刷できる複合機を「20枚機」と呼びます。
現在販売されている複合機はだいたい15枚機〜80枚機に分類されますが、印刷速度が速い機種ほど価格は高くなります。
大量印刷をされる場合は、作業効率と耐久性の面から速度の速い機種を選ぶといいでしょう。

4. 各種オプションの選択

本体に追加するオプションの有無で価格が変わります。
メーカーによって標準搭載されている機能が異なりますので、詳細は販売店にお問い合わせください。
主なオプションとしては「FAX機能」「ホチキス留め機能」「製本機能」「ネットワーク連携」などがあります。

5. 各種設定作業の選択

最近はネットワークに接続することで多彩な機能を利用できる機種が多く販売されています。
そのため、複合機本体の設置作業のほかに、ネットワークに関する作業を行う場合があります。
機能の種類、パソコンやサーバーの台数によって価格が変わってきます。

以上の各項目によって算出される販売価格の総額が、リース料金を算出する際の基準になります。

ここでは、リース料金の相場を考える上で大きなポイントといえる「印刷速度(印刷枚数)」に焦点を当てて、一般的なリース期間の「5年リース」の金額で比較してみました。

横スクロールでご覧いただけます。

リース料金5,000円~/月8,000円~/月11,000円~/月14,000円~/月19,000円~/月
用紙サイズA4A3A3A3A3
カラー印刷
印刷速度モノクロ:
35枚~/分
カラー :
35枚~/分
モノクロ:
20枚~/分
カラー :
20枚~/分
モノクロ:
35枚~/分
カラー :
35枚~/分
モノクロ:
50枚~/分
カラー :
50枚~/分
モノクロ:
65枚~/分
カラー :
65枚~/分
印刷枚数の目安~500枚/月500~
5,000枚/月
5,001~
30,000枚/月
10,000~
50,000枚/月
20,000~
80,000枚/月

複合機・コピー機の料金相場について、もっと詳しく知りたい方は下記の関連コラムをチェックしてください!

複合機・コピー機をリースで選ぶ

複合機・コピー機のリース金額は印刷速度などの性能や機能によって変わります。
複合機NAVIでは1か月2,400円より取り扱っておりますが、1か月のリース料金の相場としては3,000円~20,000円が多い状況です。
お客様のニーズに合わせ、月間使用枚数やリース金額のご予算から選べるようにまとめておりますので、下記リンクよりご検討ください。

月間使用枚数で選ぶ リース料金で選ぶ

メーカーで選ぶ

  • FUJIFILM
  • KONICA MINOLTA
  • CANON
  • KYOCERA
  • SHARP
  • RICON

複合機・コピー機のリースおすすめランキング

【ランキングNo.1 Fuji Xerox】J.D.POWER2020年カラー複合機顧客満足度調査No.1

商品名ApeosPort C2360 (Model-PFS)
本体サイズ
(mm)
616×659×1,119
(幅×奥行×高さ)
価格通常リース料金
¥28,000~
最大80%OFF

スピード見積り

【ランキングNo.2 Canon】国内・海外シェアトップクラス。2020年度グッドデザイン賞受賞

商品名iR-ADV C3926F

本体サイズ
(mm)
565×719×891
(幅×奥行×高さ)
価格通常リース料金
¥30,000~
最大80%OFF

スピード見積り

【ランキングNo.3 KONICA MINOLTA】bizhubシリーズ2年連続グッドデザイン受賞 IDEA 2020受賞

商品名bizhub C287i

本体サイズ
(mm)
571×661.5×786
(幅×奥行×高さ)
価格通常リース料金
¥29,000~
最大80%OFF

スピード見積り


※価格は6年リースの場合となります。価格には搬入費・設定費を含んでおります。

複合機・コピー機のリースおすすめランキングをもっと見る


複合機・コピー機のリース導入の流れ

ご導入の流れの詳細

お問い合わせからご導入までの流れは大きく3ステップ。納期は最短で3営業日です。

STEP1

お問い合わせ・見積り画像

お問い合わせ・見積り

STEP2

リース予審・ご契約画像

リース予審・ご契約

STEP3

納品・設置工事画像

納品・設置工事

お問い合わせ・スピード見積り依頼はこちら

お得なキャンペーン

キャンペーン一覧を見る

  • オフィス家具セット
  • クラウドPBX「SPICA」最大4カ月無料
  • アスクル商品1万円プレゼント

リースパック商品をえらぶ

複合機をリースでご契約いただいたお客様限定に現金出費0円でお買い求めいただけるリースパック商品をご用意いたしました。

リースパック商品の詳細を見る

リース契約セットで現金出費0円!

複合機・コピー機のリースについて知る

複合機・コピー機のリース契約の仕組み

リース契約の仕組み

リースとは、リース会社から機材を借りて、月々の料金を支払いながら使用する仕組みのことです。購入する場合と違って、初期費用を0円で済ませられることが最大のメリットです。複合機・コピー機の所有権はリース会社に帰属するため、固定資産税を支払う必要もありません。 長期間使用する場合はレンタルよりも安く借りることができます。

リースのデメリットとしては、支払総額が購入した場合よりも高くなること、途中解約ができないこと、リース期間が過ぎたら返却する必要があることなどが挙げられます。

リース期間は、対象物件の法定耐用年数によって定められる「適正リース期間」の中で決めることができます。複合機の法定耐用年数は7年と定められており、ここから適正リース期間は法定耐用年数の70%である5年といわれています。しかし実際には3〜6年で契約することが可能です。同じ販売価格の商品でも、4年契約(48回払い)と6年契約(72回払い)では、月々に支払うリース料金は4年契約の方が高くなります。

また、リース契約はリース会社の与信審査を通過する必要があります。短い期間で契約する場合は月々の支払い金額が高くなることで審査が通りにくくなったり、逆に、長い期間で契約すると支払い総額が高くなることで審査が通りにくくなる場合があります。これらのことから5年リースで契約することが一般的になっています。

複合機・コピー機のリース契約のメリット

初期費用を抑えられるため資金を有効活用できる

リースの支払いは月々の定額料金のみなので初期費用を抑えられ、経営資金を有効に活用することができます。


事務管理の負担を減らすことができる

中小企業の場合、定額のリース料を経費処理できるため、コスト管理が容易にできます。 リース会計基準が適用される大企業の場合でも、未経過リース料の期末残高割合が10%未満部分のリース取引は、リース料総額から利息相当額を控除しないでリース資産を計上する方法を採用すれば、支払リース料と同額の減価償却費のみの管理となるため、事務管理が容易です。 また、購入する場合は固定資産税や減価償却などの事務管理が発生しますが、これらの煩雑な事務作業はリース会社がやってくれます。


故障時は保険対応が可能

リースされるコピー機・複合機は、リース業者が動産保険に加入するため、万一の故障や盗難の場合も、保険適用条件範囲内であれば、保険対応が可能です。


複合機・コピー機の保守契約の種類と特徴

複合機・コピー機の保守契約の種類と特徴

複合機・コピー機のリースには、リース料金のほかに保守料金がかかります。保守料金も定額性の月払いで、一般的に3〜7年の契約期間になります。 金額は、サービスのプランやリースする機器によって変わります。


カウンター方式保守契約とは

各メーカー、A3の複合機はほとんどがカウンター方式の保守契約を採用しています。
月々1,000円などの最低ご利用料金とは別に、一枚あたりモノクロ1.2円、カラー12円程度の料金が発生します。
※お客様の使用環境により異なる場合がございます。詳しくは営業担当にお問い合わせください

カウンター方式のメリットは、ドラム(十数万円相当)をはじめとした故障部品の交換が保守料金に含まれていること、トナー(インク)の購入費が不要であること、故障時の保守対応費が含まれていることです。
また、ほかの保守方式よりも一枚あたりの保守単価(トナー単価)が安いことも特長です。


キットトナー保守契約とは

キットトナー保守契約とは、メーカー純正トナーを購入することで保守対応(基本的には故障部品代込み)が適用されるという方式の保守契約です。トナー単価はカウンター方式より割高になります。商品によっては故障部品代金が発生するものもあるので注意が必要です。


年間保守契約とは

年間保守契約とは年払い料金で保守対応をする内容です。トナー(インク)は別途購入となります。
人件費はかからないものの、故障部品代金が別途発生するパターンが多いです。A4機などに多い保守方式です。

複合機・コピー機のリースに関するお役立ちコラム

複合機・コピー機リースのよくある質問

質問

複合機・コピー機の導入はリースと購入、どちらがおすすめですか?

質問

複合機NAVIではリースでの導入をおすすめしております。
購入と比べたリースのメリットは、初期費用がかからない、煩雑な事務処理が削減できる、会計処理が簡便など、様々あります。現金でのご購入ももちろん受け付けております。

質問

複合機・コピー機のリース料金の相場はいくらですか?

質問

複合機・コピー機のリース金額は印刷速度などの性能や機能によって変わりますが、1か月のリース料金の相場としては3,000円~20,000円が多い状況です。
複合機NAVIでは月間使用枚数やリース金額のご予算から選べるようにまとめておりますので、詳しくは複合機NAVIでご検討ください。

質問

複合機・コピー機を格安でリースしたいのですが?

質問

複合機・コピー機のリースを格安でご提供しているのが「複合機NAVI」です。
新品の複合機が最大で80%オフ、月額2,400円からご用意しております。お客様のご要望をヒアリングさせていただき、最適な機種をご提案させていただきます。各メーカーの一括見積も可能です。

質問

複合機・コピー機がリースできるメーカーを教えてください。

質問

複合機NAVIでは富士フィルム、キヤノン、リコー、コニカミノルタ、シャープ、京セラといった主要メーカーを取り扱っております。
各メーカーの一括見積も可能です。ぜひお気軽にお問い合わせください。

質問

納期はどれくらいですか?

質問

最短で3営業日です。

質問

設置の際、パソコンの設定はやってもらえますか?

質問

はい。設定させていただきます。
パソコンの台数より設定時間が変わりますので、事前にパソコンの台数をお伝えください。

質問

出力の見本を出すことは可能ですか?

質問

可能です。
ショールームで実際に出力することもできますし、サンプルデータをいただければ各メーカーの出力見本をお出しいたします。

質問

FAXの電子化は可能ですか?

質問

可能です。
通常、FAXを受信すると自動で紙に印刷されますが、本体やPCに一度データを保存して内容を確認し必要なものだけを印刷することが可能です。

質問

リース期間中に機種の変更をしたい場合はどうなりますか?

質問

リースの組換えで新しい機種にすることができます。
現在お使いの機械のリース残金を新しい機械のリースに組み込み、新規でリース契約を組むことが可能です。

お客様の声ピックアップ

お客様の声一覧を見る

K社様 |富士フイルムビジネスイノベーション ApeosPort C2360 K社様
コスト面と使い勝手、色味などの鮮明さを基準に決めたいとお伝えしました。他メーカーと比較し、富士フイルムが最もよかったので導入を決めました。丁寧に対応いただいた点も決め手となりました。…

【ご導入商品】
富士フイルムビジネスイノベーション ApeosPort C2360


H社様 |富士フイルムビジネスイノベーション ApeosPort C2360 H社様
重要視していた、①コスト②解像度③色味がクリアしていた点が決め手となりました。特に金額面を重視していて、営業担当さんがその相談にも親身に対応してくれ、とても好感を持つことができた点も決め手となりました。…

【ご導入商品】
富士フイルムビジネスイノベーション ApeosPort C2360


C社様 |Fuji Xerox ApeosPort-VII C3322 C社様
A4機でコストを極力抑えられる且つ、色味を重視した複合機を希望しておりました。こちらの条件にあった複合機を選定してくれて、すべての希望を叶えることができたので複合機NAVIさんでの導入を決めました。…

【ご導入商品】
Fuji Xerox ApeosPort-VII C3322

複合機・コピー機に関するお問い合わせ・お見積りはこちら!


複合機NAVI紹介動画
  商品一覧         複合機を選ぶ          お客様満足度アンケート お客様の声    施工事例集    メニュー   
販売パートナーを募集しています。 かんたんリース審査 テレワークのお悩み解決します クラウドPBXNAVI オフィス電話NAVI オフィスWi-FiNAVI SKYSEA オフィス引越NAVI MEGA-NET オフィス空間

トップへ戻る