2017年10月3日
担当の大嶋です♪
複合機NAVIブログをご覧いただき誠にありがとうございます!
先日待ちに待った琥珀エビスが発売されました!
毎年楽しみにしているビールでパッケージのデザインも味も良い素晴らしいビールです!
ご自宅で映画でも観ながらゆっくり飲んでいただくと、いつもと違う特別感が味わえると思います。
さて、先日DocuCentre-Ⅴ C2263にPostScriptオプションをつけて納品させていただきました。
デザイン関係のお仕事をされているお客様で色味を気にされていたため、C2263とC2271を色見本も提出させていただきながらご提案させていただきました。
実際の出力見本を見ていただいた際に「あんまり気にならないね~」という言葉がいただいたので、具体的に聞いてみたのですが、Macから印刷した時は少し気になるけど、Windowsで大体の仕上がりを見るだけであれば気にならないレベルの違いだという事でした。
たしかに、C2263は以前のモデルと違いC2271クラスとカタログ上の解像度1,200dpi×2,400dpiで一緒です。
自分で確認する程度であればC2263で十分なのかもしれませんね!
色味などの仕上がりはお客様によって見方が異なりますので、気になる方は絶対に出力見本を見た方がよろしいかと思います。
また、各メーカーの解像度を見ると9,600dpi相当×1,200dpiと記載しているメーカーもあります。
しかし、実際の出力物を見ていただくと多くのお客様がゼロックスがきれいと評価していただいてますので、やっぱり数値だけではなく実際の出力物をみて判断しないといけないな~と再認識した納品でした。
無料のご相談窓口0120-223-290(平日9:00~19:00受付)もしくはcopy@mega.co.jp(24時間受付)のメールアドレスがございます!
複合機NAVIは無料相談、料金シミュレーションも毎日承っております。
小さなことでも気になることがございましたらどしどしお問合せください!
今後もたくさんの情報を発信していきますので宜しくお願い致します♪